« 地域保健福祉計画意見交換会 | トップページ | ある日の午後 »
昨日は事務所で今年度一回目の職員研修をしました。 「思いを伝えるための道具としての言葉を正確に使う」というテーマで、写真を撮って説明するというワークショップ形式の研修をしました。 ヘルパーという仕事は相手の気持ちや要望を理解することが大切。 とくに言葉が出しにくい利用者さんの気持ちを理解するためには心に寄り添うと同時にヘルパー側からの声かけが大切です。 自分の気持ちを伝えるための言葉、相手の気持ちを理解するための言葉、たかが言葉、大切な言葉。 そんな二時間余りの研修でした。
2012年7月11日 (水) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
コメント