« 節電の夏 | トップページ | 会議でした »
昨日は事務所で職員研修をしました。 約3時間にわたり「考える」というテーマでディスカッション。 仕事やプライベートでの出来事を題材に「なぜそういう行動をとるのか」「もしこういうときはどうするのか」など想像を駆使してみなさん議論してくれました。 あえて「答え」のない議題でディスカッション。 そういうことをしていくことが「考える」という意識を身につけヘルパーとして、そして事業所としてのレベルアップに繋がっていけばと思います。
2011年8月19日 (金) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
コメント